天橋立駅発
- 豊岡方面普通 17:35 豊岡行
- 福知山(宮津経由)方面特急 はしだて8号 17:35 京都行
天橋立駅発
駅舎は夏の海に浮かぶヨットを象徴。屋根は風をいっぱいにうけた帆。窓は船室の丸窓・・・。
単式・島式の複合型2面3線のホームを持ち、列車行き違いが可能な地上駅で、1番のりばが単式ホーム、2・3番のりばが島式ホームです。互いのホームは跨線橋で連絡しています。
京都丹後鉄道線内に15駅存在する有人駅の一つですが、早朝と夜間は無人駅になります。
アイコンの上にマウスポインタをのせると、バリアフリー設備の名称が表示されます。
地上出入口⇔改札口 | ![]() |
---|---|
改札口⇔ホーム | ![]() |
ホーム間(自社線) |
|
車いす対応トイレ | 改札外 車いす対応トイレ・改札外 乳幼児用設備 |
ハンドル形電動車いす | ![]() |
宮豊線(宮津線)
京都府京丹後市網野町下岡119番地の2
駅事務室 0772-72-0114
近々開催予定のイベントはありません。
京丹後市にある西日本最大級の道の駅、丹後王国「食のみやこ」。新鮮な野菜や海産物が揃うマルシェスペースをはじめ、海鮮をふんだんに使ったイタリアンレストランなど丹後の本物の食材を味わうことが出来ます。
時 |
豊岡方面 修正日:平成27年3月14日 |
---|---|
06 |
35 |
07 |
37 |
08 |
38 |
10 |
06 54 |
12 |
10 |
13 |
14 |
14 |
03 久 58 |
15 |
20 |
16 |
25 |
17 |
23 |
18 |
08 57 |
19 |
45 |
20 |
37 |
22 |
05 |
23 |
15 |
時 |
西舞鶴方面 修正日:平成27年3月14日 |
---|---|
06 |
06 35 |
07 |
03 32 |
08 |
08 |
09 |
京 28 |
10 |
07 |
11 |
福 14 40 |
12 |
57 |
14 |
12 58 |
15 |
51 |
16 |
福 07 57 |
17 |
京 07 |
18 |
10 |
19 |
29 |
20 |
37 |
22 |
05 |
Copyright © WILLER, Inc. All Rights Reserved.