豊岡方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅で、分岐器や絶対信号機がないため、停留所に分類されています。
無人駅で、宮豊線では唯一駅舎のない駅となっており、海側の道路から見て、やや高い位置にあります。
アイコンの上にマウスポインタをのせると、バリアフリー設備の名称が表示されます。
地上出入口⇔ホーム | 傾斜路(介助が必要) |
---|---|
ホーム間(自社線) | ![]() |
トイレ | 改札外 公衆トイレ |
ハンドル形電動車いす | ![]() |
ありません
宮豊線(宮津線)
京都府京丹後市久美浜町甲山
近々開催予定のイベントはありません。
アスレチック・芝生の広場
キャンプ場
人工海浜(泳げません)
自然をいかした木立に囲まれたキャンプ場で、板張りのサイトが点在。水のきれいな渓流やミニアスレチック、釣り場など、遊びスポットも豊富にあり、家族そろって楽しめます。
サイトは林の中にあり、AC電源の利用も可能。海水浴のベースから雪中キャンプまで四季を通じて楽しみかたはいろいろ。冬期には冬の味覚カニ・カキ料理(要予約)を味わえる。
搾りたてのジャージー牛乳で作ったジェラート・ソフトクリーム・チーズなどを販売しています。ジェラートの素材は地元・丹後の食材を使っています。お店の隣には牧場がありジャージー牛の見学ができます。
国定公園の澄んだ空気と自然に包まれながら、地元ボランティアガイドがおすすめする「レアな見所情報」をもとにハイキングを楽しんでみませんか?
時 |
豊岡方面 修正日:平成27年3月14日 |
---|---|
06 |
54 |
07 |
59 |
08 |
58 |
10 |
25 |
11 |
13 |
12 |
30 |
13 |
33 |
15 |
40 |
16 |
45 |
17 |
42 |
18 |
27 |
19 |
20 |
20 |
06 56 |
22 |
25 |
時 |
西舞鶴方面 修正日:平成27年3月14日 |
---|---|
06 |
15 42 |
07 |
11 49 |
09 |
48 |
11 |
20 |
12 |
38 |
14 |
27 |
15 |
23 |
16 |
33 |
17 |
50 |
19 |
11 |
20 |
17 |
21 |
45 |
Copyright © WILLER, Inc. All Rights Reserved.